fc2ブログ
スタッフ日記
11 | 2023/12 | 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

寒くなりました
急に冷え込んで参りました。

さすがに立冬を迎えると違いますね~!
カレンダーによっては、立冬が昨日だったり今日だったりしているようで、
なにゆえずれているのかわかりませんが・・・?

でもグレゴリオ暦に変って久しいですが、人によっては旧暦は人体の調子と関係があると言われています。

グレゴリオ暦はご存知の通り、明治時代になってからの欧化政策により輸入された太陽暦のこよみで、
それまでのいわゆる旧暦は国産のこよみでした。
原型は中国で広く使用されていた太陰暦ですが、これを元に独自の進化を加えたのが日本の太陰太陽暦だったのです。(ご先祖様はえらかった!

ここ数十年に亘り、日記をつけている方がある法則を見つけたそうです。
それは、グレゴリオ暦では気付かなかった体調を崩しやすい時期が、太陰太陽暦ではほぼ一致しており
それからこよみの見方が変ったとの事です。

今でも農家の方々は、作物の種をまく時期などは旧暦によって決めているそうですし、
太陽と月の複雑な運行関係に気をつけると、意外な部分にさまざまな関係があるようです。
ありえないことのたとえとして「晦日に月が出る」とか、潮の干満など月に関係することなど・・・


まずは、今晩は燗酒でもいただいてから晩御飯にするとしましょう。


皆様も、今宵は暖かくしてお寝みくださいませ。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する